ソファーを置こうか迷っている方へ
最近は、ミニマムな暮らしでソファーを置かない選択肢も増えています。私も約10年間ソファーなしで生活してきました(寛ぎスペースは畳かラグの上のみ)。むしろ子どもが小さい間は、お気に入りのソファーを雑に扱われるとイライラしたと思うので、置かなくて良かったと思っています。大型家具を廃棄するのも費用が掛かりますし。 それでもソファーのあるリビングに憧れがあったので、気持ちは常に揺れていました。そして年月を […]
最近は、ミニマムな暮らしでソファーを置かない選択肢も増えています。私も約10年間ソファーなしで生活してきました(寛ぎスペースは畳かラグの上のみ)。むしろ子どもが小さい間は、お気に入りのソファーを雑に扱われるとイライラしたと思うので、置かなくて良かったと思っています。大型家具を廃棄するのも費用が掛かりますし。 それでもソファーのあるリビングに憧れがあったので、気持ちは常に揺れていました。そして年月を […]
居住空間を広く感じさせる工夫 我が家は、幅細めな長方形の敷地に建つ2階建て中古住宅を購入したので、居住空間をいかにして広く感じさせるか、という事を日々悶々と考えています。 広々開放的な住居の特徴である、『高い天井』や『大きな窓』など、もちろんないです😭 1階間取りは キッチン ↓ 10畳ほどのリビングダイニング (東側に出窓1個のみ) ↓ 6 […]